こんにちは
ティエヘアーの高井です
やっぱり気になりますよね
ヘアカラーをする時はなるべく髪の赤味を抑えて透明感と柔らかさのあるカラーリング
赤味を抑えたい=アッシュ
って感じに思ってらっしゃるお客様か多いんですけど…
実は半分正解で半分不正解なんですよね〜
なんでさ
では説明させていただきます…
まずはこれ!!
んで、お客様自身は赤味があってイヤだって思っている髪の毛でも実は僕らからしてみたら、赤〜オレンジ〜イエローオレンジまで幅広いんです
例えばさっきの色相環で、オレンジの反対は
ちょっと脱線しましたが、ココを見極めないとキレイな透明感のあるカラーリングはできない!!! って事ですね だからカラーリングは奥が深いんですよ なかなか今まで思い通りのカラーリングにならなかったなぁって方は1度この辺わかってる美容院に行って相談してみて下さいね もちろん、ティエヘアーはその辺…わかってます!!!( ̄▽ ̄)www カラーリングの仕上がりにこだわるならティエヘアーですぜひ相談してくださいね